注目していたアクシスが、2月6日に決算発表を行い、なかなか良い決算となりました。
決算概要
以下株探からの抜粋
24年12月期の経常利益(非連結)は前の期比27.3%増の8.4億円になり、25年12月期も前期比10.3%増の9.3億円に伸びを見込み、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。10期連続増収、6期連続増益になる。
同時に、前期の年間配当を25円→36円(前の期は18円)に増額し、今期も前期比9円増の45円に増配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の経常利益は前年同期比24.2%増の2.2億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の9.9%→10.2%とほぼ横ばいだった。
予想通り増配を発表し、株価も6%程度上昇(ただ、当日は決算発表前の時点でだいぶ上がっていた)
決算で気になったこと
以下決算で気になったことのメモ
・システムサービス事業では、SHIFT対応で売上を伸ばしたと思われるが、来期も継続するのかどうか。
・中期経営計画の達成は、売上は20%程度、営業利益は30%増加を2年連続でしないと達成できないが、M&Aでの成長はどのくらい見込んでいるのか(オーガニック成長とМ&Aの割合)
・昨年も2月にも同様の好決算を出して、その後株価は15%程度上昇し、PERは11倍から12.9倍へ上昇(17%程度上昇)
・来期の業績予想を加味した、予想PERは2月6日終値時点で10.0倍です。去年の実績等を参考にすると、PER12倍程度まで上がってくれるのではないか。
・当面は、保有を続ける
コメント